事例紹介

どらたんを活用されている事例をご紹介します。

株式会社アーネストウイング 様

株式会社アーネストウイング 様

どらたんユーザー

株式会社アーネストウイングは、大工工事事業を中心とした家づくりのプロ集団として、全国23都道府県、80拠点に大工を配属し、年間4300棟以上の木工事の施行実績があります。その中で、ロジスティクス事業部門の建設資材運搬に使われる車両(栃木6台、沖縄10台)の手書き日報に課題を持っておられましたが、「どらたん」を利用して解決された事例を紹介します。(以下、敬称略。聞き手:NX総研・坂東)

総研
「どらたん」を知ったきっかけは?
アーネスト
ウイング
インターネットで「日報作成」と検索してヒットしました。

図 1:どらたんでの日報(例)

総研
どらたん導入によって解決したいと考えた改善課題は?
アーネスト
ウイング
これまで、法令に基づきドライバーには手書きで日報を書いてもらっていましたが、正確性にずっと疑問を持っていました。書いてきたものを受け取って、管理者がまとめていたのですが、中には字が読み取れない部分や適当に記載されていると思われるところを、あとからドライバーに聞き直して、訂正したりして、相当手間がかかっていました。
総研
どらたん導入を決定した理由、比較した他社サービスはありますか?
アーネスト
ウイング
決め手は操作性ですね。GPSで正確な打刻ができるところも良かったです。複数のソリューションを見ましたが、年配の方には操作が難しく、導入へのハードルが高いと感じました。年配の方でもLINEを使っていますし、管理者側でもかんたんにカスタマイズできて、Excelに出力できるのも良いと思います。これまでドライバーが日報を手書きで作成して、管理者が管理していた業務を、どらたんに置き換えられるのであれば、投資対効果もあると判断しました。
総研
総研:そうですね。総務省の調査でもLINEの利用率は全年代で94%を超えていますので、世代を問わず利用し易いツールかと考えています。
出所)https://www.soumu.go.jp/main_content/000887660.pdf

図 2:LINEでの操作画面(例)

図 2:LINEでの操作画面(例)

総研
どらたん導入時・計測中・計測後で良かった点、改善が必要な点はありますか?
アーネスト
ウイング
現状で満足しています。
総研
ありがとうございます(笑)
総研
これまで運送事業者がどらたんを利用することが多いのですが、大工工事事業(建設業)がメインの御社が、なぜ運送事業者としての記録が必要になったのですか?
アーネスト
ウイング
以前は入間工場と柏工場でも使っていたのですが、それらの鉄筋工場では日報作成が法令では定められていない為、自社で簡単なアプリを作って作業者の管理をしています。しかし、社内にロジスティクス事業部が立ち上がり、自社で建設資材の運搬を行うようになり、沖縄営業所と栃木営業所での日報作成に相当なやり辛さを感じ、手間がかかっていたため、早急に解決する必要がありました。

図 3:ユニック車による建設資材の積込み

図 3:ユニック車による建設資材の積込み

図 4:部署ごとに登録して管理している。

図 4:部署ごとに登録して管理している。

総研
御社のどらたんWebの登録状況を拝見しましたら、大変シンプルかつ必要な事項が網羅されていると感じましたが、いかがでしょうか。
アーネスト
ウイング
そうですね。ドライバーの為にシンプルであることは心掛けました。運転が「実車」か「空車」(荷物を積んで運転しているかどうか)かは法令に則って区別しています。積込みや荷卸しについても、自社ユニックを利用しているかどうかまで把握するようにしています。

図 5:どらたん運転・帰庫設定画

図 5:どらたん運転・帰庫設定画面

図 6:どらたん積込み・荷卸し設定画面

図 6:どらたん積込み・荷卸し設定画面

図 7:どらたん待機・休憩設定画面

図 7:どらたん待機・休憩設定画面

総研
そうですね。貨物自動車運送事業輸送安全規則で2019年6月15日からドライバーが荷役作業や付帯業務を行った場合、当該作業は乗務記録の記録対象となりました。デジタコと違い、どらたんはドライバーのスマホを車両の外に持ち運びできるので、荷役作業や付帯業務の可視化がし易いというお声もたくさんいただいております。また2024年問題もあって、待機時間が「荷主都合かどうか」の把握も改善のポイントになると思いますので、御社の設定であれば、荷主都合の待ち時間が明確になりますね。引続きどらたんを利用していただき、御社がお客様との関係も良好に継続されることを願っております。
本日は貴重なお時間とご意見をたまわり、誠にありがとうございました。

図 8:ユニック車による建設資材の積卸し

図 8:ユニック車による建設資材の積卸し
出所)国土交通省チラシ
参考)荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたガイドライン

荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたガイドライン

出所)トラック運送業の取引の適正化

その他活用事例